2011年9月23日金曜日

SmileExperience2011

タイトル:Smile Experience オープンラボ2011
日時:9月23日(祝金)10:00-19:00
場所: 千葉工業大学津田沼キャンパス(JR津田沼駅より徒歩3
分)
   第1会場:7号館1階フレキシブルワークスペース
   第2会場:12号館12階山崎研究室
主催:千葉工業大学デザイン科学科山崎研究室/原田研究
定員:なし、参加費:無料

■企画展示「スマイルカンパニー」(10:00-19:00)
「スマイルカンパニー」とはSmileExperienceDesignLab.を1つの会社に見立て、本研究室学生が行っている活動を紹介致します。
[調査部] ユーザー調査手法と調査事例
[発想部] 発想手法と発想事例
[試作部] 試作(プロトタイプ)手法と試作事例
[評価部] ユーザー評価手法と評価事例
[ショールーム]
・ミラノサローネ出展作品
・エコデザインプロジェクト
・トヨタユニーバーサルデザインプロジェクト
・修士研究より

■研究発表(12:30-14:30)
・タッチインターフェースに効果的なプロトタイプ手法の研究、新井青磁
・モバイル機器の使いやすさ改善に適したユーザー調査手法の研究、上田香織
・思い出からの発想ーユーザーの思い出に残る体験から『嬉しい事』を提案する手法、小谷津のぞみ
・WARAI PRODUCTSの研究ー世界へ向けた笑いを誘発するプロダクトの研究、亀井隆昭
・電子書籍の読む状況に適したインターフェースの提案、高津美穂
・メタファを利用したプロダクトデザインの研究、三丸拓
・デザインイノベーションに適したユーザー調査結果の分析手法の研究、稲葉貴志
・デザインプロセスにおけるスケッチを活用した コミュニケーションの提案、石田貴昭

■研究および作品展示(10:00-19:00)
10:00-19:00 作品および研究展示
・富士通デザインプロジェクト
・航空管制プロジェクト
・コミュニティのためのワークショッププロジェクト
・うれしくなるためのパターンプロジェクト
・デザイン演習より
・卒業研究より

2011年9月21日水曜日

サイン計画2 & YamaTube


ここはこーゆー会場ですよの説明パネルの原寸スケッチ。
ここからイラストレーターにおとしていきます。





こちらは新2号館12階の会場で上映されるオープンラボの箸休め企画「YamaTube」の制作風景。
「YamaTube」は本研究室学生がSmileExperienceDesignLab.を表現した約1分間の動画コンテンツです。
お立ち寄りの際は箸休めとして温かい目で御覧ください。

2011年9月20日火曜日

サイン計画1


会場のレイアウト&サインを考えます。


こちらは7号館1階のFWS(フレキシブルワークスペース)
ここでは15:00から情報デザインフォーラムが行われる会場です。



残り少いですが考えます。
ます。

2011年9月17日土曜日

会場レイアウト


オープンラボまであと6日。

本日はレイアウトを実際の会場で組みながら考えました。
場所は「ショールーム」と名付けている修士研究作品、ミラノサローネ作品、演習作品などが並ぶ7号館1階です。

入り口。




入ってすぐ見える景色。




膨大な作品数のリストを確認しながらレイアウトを考えるオープンラボチームの小畑一真。




実際に使うテーブルを並べながら検証。




角。




なにか見えてきた。
総数46作品がずらっとこの部屋に並びます。
お楽しみに。

新2号棟12階の会場に行ってから「ショールーム」に行っていただけるとこの展示会の意味がよくわかると思うのでよろしくお願いします。

2011年9月16日金曜日

おそばせながら初記事


2011オープンラボまであと8日。
オープンラボチームでミーティング。
レイアウトのことや準備のことを打ち合わせしました。

ギリギリ感が香る。

2011年9月5日月曜日

Smile Experience オープンラボ2011 始動!

このブログでは「Smile Experience オープンラボ2011」が出来るまでの制作過程などオープンラボの裏側まで公開していきます。

Smile Experience オープンラボ2011

タイトル:Smile Experience オープンラボ2011
日時:9月23日(祝金)10:00-19:00
場所: 千葉工業大学津田沼キャンパス(JR津田沼駅より徒歩3
分)
   第1会場:7号館1階フレキシブルワークスペース
   第2会場:12号館12階山崎研究室
主催:千葉工業大学デザイン科学科山崎研究室/原田研究
定員:なし、参加費:無料

■企画展示「スマイルカンパニー」(10:00-19:00)
「スマイルカンパニー」とはSmileExperienceDesignLab.を1つの会社に見立て、本研究室学生が行っている活動を紹介致します。
[調査部] ユーザー調査手法と調査事例
[発想部] 発想手法と発想事例
[試作部] 試作(プロトタイプ)手法と試作事例
[評価部] ユーザー評価手法と評価事例
[ショールーム]
・ミラノサローネ出展作品
・エコデザインプロジェクト
・トヨタユニーバーサルデザインプロジェクト
・修士研究より

■研究発表(12:30-14:30)
・タッチインターフェースに効果的なプロトタイプ手法の研究、新井青磁
・モバイル機器の使いやすさ改善に適したユーザー調査手法の研究、上田香織
・思い出からの発想ーユーザーの思い出に残る体験から『嬉しい事』を提案する手法、小谷津のぞみ
・WARAI PRODUCTSの研究ー世界へ向けた笑いを誘発するプロダクトの研究、亀井隆昭
・電子書籍の読む状況に適したインターフェースの提案、高津美穂
・メタファを利用したプロダクトデザインの研究、三丸拓
・デザインイノベーションに適したユーザー調査結果の分析手法の研究、稲葉貴志
・デザインプロセスにおけるスケッチを活用した コミュニケーションの提案、石田貴昭

■研究および作品展示(10:00-19:00)
10:00-19:00 作品および研究展示
・富士通デザインプロジェクト
・航空管制プロジェクト
・コミュニティのためのワークショッププロジェクト
・うれしくなるためのパターンプロジェクト
・デザイン演習より
・卒業研究より